النازعات

 

An-Nazi'at

 

Those who drag forth

1 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 001

وَٱلنَّـٰزِعَٰتِ غَرۡقٗا
(不信仰者*の魂を、)力任せに引き離すものにかけて、[1]
[1] アーヤ*1-5で言及されている「誓い」については、整列者章1の訳注を参照。 なお、これらのアーヤ*で誓われているものは全て天使*たちのことを指しているとされる(ムヤッサル583頁参照)が、アーヤ*5 を除いては、「星のこと」を表す、といった別説もある(イブン・カスィール8:312-313参照)。アーヤ*1-2で言及されている、不信仰者*と信仰者の「魂を抜く」ことに関しては、家畜章93とその訳注を参照。

2 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 002

وَٱلنَّـٰشِطَٰتِ نَشۡطٗا
また、(信仰者の魂を)さっと引き抜くものにかけて、

3 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 003

وَٱلسَّـٰبِحَٰتِ سَبۡحٗا
また、(天空を)自在に飛び回るものにかけて、

4 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 004

فَٱلسَّـٰبِقَٰتِ سَبۡقٗا
また、(アッラー*のご命令の遂行へ、)我先にと先んずるものにかけて、

5 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 005

فَٱلۡمُدَبِّرَٰتِ أَمۡرٗا
また、(アッラー*から委任された)ご命令を司るもの[1]にかけて(誓う。あなた方は蘇らされ、清算を受けるのである)、
[1] アッラー*から啓示を授かり、それを預言者*たちへと伝える天使*たちのこと(ムヤッサル583頁参照)。

6 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 006

يَوۡمَ تَرۡجُفُ ٱلرَّاجِفَةُ
激震するものが、激震する日に。[1]
[1] 「激震するもの」とは大地のことで、これは全てのものに死がもたらされる、一回目の角笛(家畜章73の訳注も参照)のこととされる(前掲書、同頁参照)。

7 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 007

تَتۡبَعُهَا ٱلرَّادِفَةُ
後続のもの[1]が、それに続く。
[1] これは復活を知らせる、二回目の角笛(家畜章73の訳注も参照)のこととされる(ムヤッサル583頁参照)。

8 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 008

قُلُوبٞ يَوۡمَئِذٖ وَاجِفَةٌ
その日、(不信仰者*たちの)心は震撼する。

9 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 009

أَبۡصَٰرُهَا خَٰشِعَةٞ
その眼は怖気づいている。

10 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 010

يَقُولُونَ أَءِنَّا لَمَرۡدُودُونَ فِي ٱلۡحَافِرَةِ
彼ら(復活を否定する者たち)は、言う。「一体(死後)、本当に私たちが(生)前の状態に、戻される身だと?

11 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 011

أَءِذَا كُنَّا عِظَٰمٗا نَّخِرَةٗ
私たちが、朽ち果てた骨となった後に?」

12 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 012

قَالُواْ تِلۡكَ إِذٗا كَرَّةٌ خَاسِرَةٞ
彼らは言った。「それは、そうであるならば、損な戻り様だ」。[1]
[1] これはアッラー*の御力に対する無知さと、不遜さから、復活をあり得ないこととして言った言葉とされる(アッ=サアディー908頁参照)。

13 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 013

فَإِنَّمَا هِيَ زَجۡرَةٞ وَٰحِدَةٞ
それは、ただの一喝に過ぎない。

14 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 014

فَإِذَا هُم بِٱلسَّاهِرَةِ
するとどうであろう、彼らは(地中から蘇らされ、生きた状態で)地表[1]にあるのだ。
[1] この「地表」については、イブラーヒーム*章48も参照(イブン・カスィール8:314参照)。

15 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 015

هَلۡ أَتَىٰكَ حَدِيثُ مُوسَىٰٓ
(使徒*よ、)あなたのもとに、ムーサー*の話は届いたか?

16 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 016

إِذۡ نَادَىٰهُ رَبُّهُۥ بِٱلۡوَادِ ٱلۡمُقَدَّسِ طُوًى
彼の主*がトゥワー[1]の聖なる谷で、彼をお呼びになった時のこと。[2]
[1] 「トゥワー」については、ター・ハー章12の同語の訳注を参照。 [2] この出来事は、ター・ハー章10以降、蟻章7以降、物語章29以降に詳しい。

17 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 017

ٱذۡهَبۡ إِلَىٰ فِرۡعَوۡنَ إِنَّهُۥ طَغَىٰ
(アッラー*は、彼に仰せられた。)「フィルアウン*のところへ行け。本当に彼は、(われら*への反逆者として)ひどく放埓なのだから。

18 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 018

فَقُلۡ هَل لَّكَ إِلَىٰٓ أَن تَزَكَّىٰ
そして、(彼に)言うのだ。『あなたに、ご自身を清める[1]おつもりはありますか?
[1] 不信仰と放埓さの汚れを清め、信仰と正しい行い*を身につけること(アッ=サアディー909頁参照)。

19 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 019

وَأَهۡدِيَكَ إِلَىٰ رَبِّكَ فَتَخۡشَىٰ
そして私があなたを、あなたの主*へと導き、それによってあなたが(かれを)恐れるようになる(おつもりは)?』」

20 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 020

فَأَرَىٰهُ ٱلۡأٓيَةَ ٱلۡكُبۡرَىٰ
それで彼(ムーサー*)は、彼(フィルアウン*)に最大の御徴[1]を披露し、
[1] 「最大の御徴」とは、手と杖の軌跡とされる(ムヤッサル584頁参照)。高壁章107-108、詩人たち章32-33も参照。

21 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 021

فَكَذَّبَ وَعَصَىٰ
彼(フィルアウン*)は(ムーサー*を)噓つき呼ばわりして、(自らの主*に)逆らった。

22 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 022

ثُمَّ أَدۡبَرَ يَسۡعَىٰ
それから彼(フィルアウン*)は、(ムーサー*への対抗心に)躍起になって(信仰から)背をむけ、

23 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 023

فَحَشَرَ فَنَادَىٰ
(自国の民を)召集して、呼びかけ、

24 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 024

فَقَالَ أَنَا۠ رَبُّكُمُ ٱلۡأَعۡلَىٰ
言った。「私が、あなた方の至高の主*である」。

25 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 025

فَأَخَذَهُ ٱللَّهُ نَكَالَ ٱلۡأٓخِرَةِ وَٱلۡأُولَىٰٓ
それでアッラー*は彼(フィルアウン*)を、後のもの(来世)と初めのもの(現世)の懲罰[1]で罰された。
[1] 現世における彼らの懲罰については、ユーヌス*章90-92、ター・ハー章78、詩人たち章66を参照。また、来世における懲罰については、赦し深いお方章46も参照。

26 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 026

إِنَّ فِي ذَٰلِكَ لَعِبۡرَةٗ لِّمَن يَخۡشَىٰٓ
本当にその中にはまさしく、恐れる者への教示があるのだ。

27 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 027

ءَأَنتُمۡ أَشَدُّ خَلۡقًا أَمِ ٱلسَّمَآءُۚ بَنَىٰهَا
(人々よ、)一体あなた方(の死後の再生)が、より創造に難いのか?それとも、天(の創造)か?かれがそれ(天)を、築かれたのである。

28 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 028

رَفَعَ سَمۡكَهَا فَسَوَّىٰهَا
かれは(天の)その高みをお上げになり、それを(完璧に)整えられ[1]、
[1] 天が完璧に整えられたことに関しては、カーフ章6、王権章3を参照。

29 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 029

وَأَغۡطَشَ لَيۡلَهَا وَأَخۡرَجَ ضُحَىٰهَا
その夜を(日没によって)闇とされ、(日の出によって)その光をお出しになった。

30 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 030

وَٱلۡأَرۡضَ بَعۡدَ ذَٰلِكَ دَحَىٰهَآ
また、大地は、(天の創造の)その後に平に広げられ、

31 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 031

أَخۡرَجَ مِنۡهَا مَآءَهَا وَمَرۡعَىٰهَا
そこからその水と、(家畜に)食ませるものをお出しになり、

32 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 032

وَٱلۡجِبَالَ أَرۡسَىٰهَا
山々を堅固にされた、

33 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 033

مَتَٰعٗا لَّكُمۡ وَلِأَنۡعَٰمِكُمۡ
あなた方と、あなた方の家畜の利益のために。

34 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 034

فَإِذَا جَآءَتِ ٱلطَّآمَّةُ ٱلۡكُبۡرَىٰ
そして、この上ない大難[1]が到来した時(、人々は蘇らされる)。
[1] あらゆる恐ろしい物事の上をいく最大の災難である「この上ない大難」とは、清算と報いが行われる復活の時のこと(アル=カースィミー17:6053参照)。

35 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 035

يَوۡمَ يَتَذَكَّرُ ٱلۡإِنسَٰنُ مَا سَعَىٰ
人間が、(現世で自分の行いを見せられ、)自分が勤しんでいた(善いこと、悪い)ことを思い出す日、

36 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 036

وَبُرِّزَتِ ٱلۡجَحِيمُ لِمَن يَرَىٰ
また、見る者の眼に、火獄が露わになる(日に)。

37 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 037

فَأَمَّا مَن طَغَىٰ
それで(アッラー*のご命令に対して放埓で、

38 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 038

وَءَاثَرَ ٱلۡحَيَوٰةَ ٱلدُّنۡيَا
現世の生活を(来世よりも)好んだ者はといえば、

39 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 039

فَإِنَّ ٱلۡجَحِيمَ هِيَ ٱلۡمَأۡوَىٰ
本当に火獄こそが、(その)住処である。

40 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 040

وَأَمَّا مَنۡ خَافَ مَقَامَ رَبِّهِۦ وَنَهَى ٱلنَّفۡسَ عَنِ ٱلۡهَوَىٰ
そして自分の主*の立ち所[1](での清算)を怖れ、自らに(罪深いことへの)私欲を禁じた者はといえば、
[1] 「自分の主の立ち所」については、イブラーヒーム*章14の訳注を参照。

41 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 041

فَإِنَّ ٱلۡجَنَّةَ هِيَ ٱلۡمَأۡوَىٰ
本当に天国こそが、(その)住処である。

42 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 042

يَسۡـَٔلُونَكَ عَنِ ٱلسَّاعَةِ أَيَّانَ مُرۡسَىٰهَا
(使徒*よ、)彼ら(シルク*の徒)は、(嘲笑しつつ)あなたに尋ねる。一体いつ、(復活の)その時はやって来るのか、と。

43 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 043

فِيمَ أَنتَ مِن ذِكۡرَىٰهَآ
(使徒*よ、)あなたは、それを話すことに何の関りがあるのか?

44 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 044

إِلَىٰ رَبِّكَ مُنتَهَىٰهَآ
あなたの主*にこそ、その(知識の)終着点が属するのだから。[1]
[1] 高壁章187も参照。

45 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 045

إِنَّمَآ أَنتَ مُنذِرُ مَن يَخۡشَىٰهَا
あなたは、それを恐れる者への警告者に過ぎないのだ。

46 - An-Nazi'at (Those who drag forth) - 046

كَأَنَّهُمۡ يَوۡمَ يَرَوۡنَهَا لَمۡ يَلۡبَثُوٓاْ إِلَّا عَشِيَّةً أَوۡ ضُحَىٰهَا
彼らが、それ(復活)を目の当たりにする日、彼らは(その余りの恐怖ゆえ、現世において)あたかも(一日の)午後か、あるいは午前中しか過ごさなかったかのようである[1]。
[1] ユーヌス*章45とその訳注、及びター・ハー章103、信仰者たち章114-114、ビザンチン章55、砂丘章35も参照。

[sc name="verse"][/sc]

Scroll to Top